はじめてのMySQL

2019年7月7日

仕事でMySQLの使い方を覚える必要があったので、ネットで調べながら導入手順を読んでいたのですが、上手くいきません(ノД)

言語でもそうですが、やはり最初に開発環境を整える作業はちょっとした壁ですね。

ネットにちらばってる情報をかき集めながら頑張ってみましたが時間だけが過ぎていくのでMySQLの導入など詳しく書いてそうな本を一冊購入することにしました。

今回選んだのはこちら。

基礎からのMySQL 著者 西沢夢路

MySQL関連の本は何冊が置いてあったのですが、中身を見ながら導入部分やトラブル時の解決法がしっかり書かれてる本を選びました。

家に帰ってさっそく読んでみると本当にMySQLを初めての人向けに用語の意味も丁寧に説明されていていい感じです。

パソコン関連の本は基礎とか書いてあっても内容が難しい本も多いですがこれは久々にアタリ予感です(∩´∀`)∩ワーイ

という事で本通りにMySQLを導入してみます。

 

 

付録にCDがあるのでこれを使って手順通りにインストールしていきます。

sql昨日丸一日、MySQLを導入するのにてんやわんやしてましたが、20分程度でデータベースに接続する事ができました。

これでやっと作業に入れます。

すごく分厚い本なのでこれから覚える事がたくさんありそうですが、なんとかスタート地点に立つことができました。

ありがとうございました(*´ェ*)

 

 

 

 

日記

Posted by syunsuke-go